事象
- 使用するコンピュータには、BIOS/UEFI で RAID モードになっている NVMe ドライブ(M.2規格であることが多い)があります。
- Linux ベースの Acronis ブータブルメディアを使ってコンピュータを起動すると、このディスクは検出されません。
原因
Linux カーネルの制限により、Linux ベースの Acronis ブータブルメディアは RAID モードになっている NVMe ドライブを検出できません。
ソリューション
WinPE ベースのブータブルメディアを使用してください。How to create a WinPE-based bootable media をご参照ください。
追加情報
カーネルのログに、以下の警告が表示されます:
user.warn kernel: ahci 0000:00:17.0: Found 2 remapped NVMe devices.
user.warn kernel: ahci 0000:00:17.0: Switch your BIOS from RAID to AHCI mode to use them.
BIOS/UEFI で RAID から AHCI に切り替えると、元の問題は解決され、AHCI モードでは Linux ベースのブータブルメディアが NVME ドライブを検出できるようにはなりますが、その場合は RAID が無効になるためオペレーティングシステムが起動できなくなる可能性があります。AHCI に切り替える前に、コンピュータを適応させる必要があります。詳細については、ハードウェア製造元にお問い合わせください。
(!) この制限は RAID モードの NVMe ドライブにのみ適用されます。AHCI モードの NVMe ドライブには何の影響もなく、正常に検出されるはずです。